がんがん食べよう毎日食べよう

料理と写真を撮るのが好きです。

おすすめのマンガとか料理本とかについて書きます

こんばんは。

最近よく漫画を買うので、タイトル通り最近買った漫画を推していきたいと思います。

ついでに料理ブログらしく料理本も紹介します。

最近発売された漫画ではなく、単純に最近買った漫画です。

順番も本棚見て目についた順になってます。

あと内容紹介とかはしないです。説明上手ではないので一言二言好きなポイントとか感想とか書きます。

amazonアソシエイトに申請してみたのでリンクつけました。気になるのがあれば買ってみてください。

 

 

マンガ編

葬送のフリーレン

2020のマンガ大賞の大賞受賞作です。

ストーリーと、絵が上手なので読みごたえがあって好きです。

題材はヘビー目なのにあっさりと進んでいく感じが読みやすいと思います。

サンデーうぇぶりというアプリで無料で読めます。

 

ブルーピリオド

これも2019年のマンガ大賞の大賞受賞作です。立ち読み冊子を読んで買いました。

部活や受験に真剣に打ち込んだ経験があるとより面白く読めるんじゃないかなと思います。

さすが美大マンガと言う感じで絵が上手ですし、いろんな芸術家の知識があればもっと面白いんだろうなっていう気がします。オマージュとか。

それと美大の受験ってそういうシステムなんだっていう未知の世界を知れるのも面白いです。

 

ブランクスペース

まだ一巻しか出てないんですけど、今後どうなっていくのかが気になります。

ストーリー展開がすごい不穏でザワザワする感じがどう解決されていくのか、されないのかが楽しみなマンガです。

 

スインギンドラゴンタイガーブギ

戦後日本のジャズ漫画です。

演奏シーンが溌溂としてて好きです。線の感じとかセリフの感じとかテーマとかが味があって好きです。

紙は結構売り切れてるみたいです。

 

Artiste

料理マンガは面白いです。

5巻の写真の話がよかったです。自分は記憶力がいいと思ってましたけど、どう考えても写真のほうがきれいですし、昔の写真を見ながら思い出に浸ることが3年に一回くらいあるので共感できてよかったです。

 

天国大魔境

それ町の作者のSFミステリです。SFは昔から好きですね。

2つのストーリーがどう絡んでくるのか?というところが気になります。

それ町にたまに入ってくるSFも面白かったので今後も期待です。

 

彼方のアストラ

全5巻でこの内容の濃さとオチのつけ方がめちゃめちゃうまいなって思いました。

試し読みとかしなくても一気買いして全然損しないマンガだと思います。

 

チ。地球の運動について

Twitterで見て知りました。演出の仕方が上手いんだと思います。

前作のひゃくえむっていうマンガも面白かったです。

 

君は放課後インソムニア

こんな高校生活だったらいい思い出になったのになって思います。

平和な気持ちになりたいときに読みます。

 

正直不動産

不動産マンガです。不動産の話が面白いですし、不動産関連の最近の法律についても書いてあってためになります。

作画の人のマンガは昔サンデーでよく読んでて好きだったんですが大体すぐ打ち切りになっちゃってたんですけど、今やっと評価されてうれしいです。

 

switch

サンデーで連載してるバスケマンガです。

バスケなんて全然やったことないですが、熱い展開で面白いです。

 

映像研には手を出すな!

激熱アニメ制作マンガです。

とにかく熱い気持ちでアニメを制作する過程が面白いです。

あとNHKでアニメ化されましたが、アニメめちゃめちゃよかったです。

 

よつばと!15巻

別に子供いないのにこんな気持ちになるんだったら子供いたら号泣しちゃうんじゃないのって思いました。

 

姫と騎士たち

Twitterでも本でも読みました。本のおまけパートがよかったです。

 

波よ聞いてくれ

美容院で髪を切ってるときにお勧めしてもらいました。

シリアスな絵柄で内容がとてもしょうもないっていう比較が面白いです。

あと吹き出し外のなんだかよくわからないボケがたまにツボに入ります。

 

マイ・ブロークン・マリコ

絵の勢いが完全に好みでした。ガツンと来る感じがいいです。

 

潮が舞い子が舞い

どのキャラも嫌なこと言わないしなんだか笑えるし穏やかな気持ちになれるのでいいですね。

たまに読み返します。

背景の線が何故かギザギザしていたりキャラクターがいっぱいいるのに見分けられたりするところが好きです。

 

王様たちのヴァイキング

資格試験のためにセキュリティについて勉強してますが、その辺の用語がたくさん出てきて面白いです。

ハッキングマンガなので、そんなことできるかよ~みたいな感じがありますが面白いです。

これはアプリで読みました。

 


料理本

家庭の低温調理

IT系御用達のオライリーから出てる料理本です。

低温調理は食中毒対策をしっかりしないといけないのでちゃんと安全な温度を調べるために買いました。

卵と肉の項目をよく参考にしていますが、野菜系は別にいいかなって思いました。

 

料理を変えるつけあわせバリエーション

野菜の付け合わせが中心に載っています。

付け合わせと言いつつほとんど野菜おかずなので料理のレパートリーを増やすのに役立ちました。

工程は結構ざっくり書いてあるので初心者には向きませんが、基本的なことは別で習得していると思う人にお勧めです。

 

クイーンアリスの永久保存レシピ

比較的簡単な工程の料理が丁寧な解説付きで記載されています。

初心者や、レパートリーを増やしたい人におすすめです。安いのでとりあえず買ってもいいかなって思います。

 

フランス料理のソースのすべて

別に料理人を目指してはいないんですが、興味があって買いました。出汁のとり方とか下処理の仕方は大変参考になりました。

高級食材とか知らない食材がたくさん載っていて面白いです。

味の引き出しが増えるような気がして結構暇なときに読んでます。

 

終わり

最近マンガよく買っています。

一冊500円とかで結構な時間楽しめるのでコスパいいなと思ってホイホイ買っちゃいますね。

料理本は意外と少ないです。ほしいのはいろいろありますが一冊がでかいのと読む時間があんまり取れないかもなと思うと躊躇してしまいます。

最近ほしいのはマイケルポーランという人の本です。料理本というよりは料理を題材にしたノンフィクションのようですが。

 

割と長くなってしまいました。以上です。